こんにちは、ドゥームGです。
FGO第2部が始まって約2週間が経ちました。
4/4に配信された1章の絶対凍土帝国「アナスタシア」は既にクリアされた方も多いのではないでしょうか?
7人のクリプター達の雰囲気や、新たなサーヴァント、異聞帯(ロストベルト)、新所長のコメディなど、盛りだくさんでブログにも色々書きたいのですが、まずはピックアップが行われている新規サーヴァントの宝具ダメージをまとめていこうと思います。
前提など
①宝具レベル1~5を計算
②レベル90銀フォウ君あり
③スキルは自前のスキルを両方同じレベルで使用
④スキルレベルは1、6、10を想定
⑤エネミーは等倍と有利、そして天地人
⑥礼装ATKはなし
⑦実ダメージは表の数字から0.9~1.1倍で変動します
宝具1 | 天 | 地 | 人 |
スキルレベル1 | 18479 | 15120 | 16799 |
スキルレベル6 | 20680 | 16920 | 18800 |
スキルレベル10 | 22999 | 18817 | 20908 |
宝具2 | 天 | 地 | 人 |
スキルレベル1 | 24639 | 20159 | 22399 |
スキルレベル6 | 27573 | 22560 | 25067 |
スキルレベル10 | 30665 | 25089 | 27877 |
宝具3 | 天 | 地 | 人 |
スキルレベル1 | 27719 | 22679 | 25199 |
スキルレベル6 | 31020 | 25380 | 28200 |
スキルレベル10 | 34498 | 28226 | 31362 |
宝具4 | 天 | 地 | 人 |
スキルレベル1 | 29259 | 23939 | 26599 |
スキルレベル6 | 32743 | 26790 | 29767 |
スキルレベル10 | 36415 | 29794 | 33104 |
宝具5 | 天 | 地 | 人 |
スキルレベル1 | 30799 | 25199 | 27999 |
スキルレベル6 | 34467 | 28200 | 31333 |
スキルレベル10 | 38331 | 31362 | 34847 |
宝具1 | 天 | 地 | 人 |
スキルレベル1 | 36959 | 30239 | 33599 |
スキルレベル6 | 41360 | 33840 | 37600 |
スキルレベル10 | 45997 | 37634 | 41816 |
宝具2 | 天 | 地 | 人 |
スキルレベル1 | 49278 | 40319 | 44799 |
スキルレベル6 | 55146 | 45120 | 50133 |
スキルレベル10 | 61330 | 50179 | 55754 |
宝具3 | 天 | 地 | 人 |
スキルレベル1 | 55438 | 45359 | 50398 |
スキルレベル6 | 62040 | 50760 | 56400 |
スキルレベル10 | 68996 | 56451 | 62724 |
宝具4 | 天 | 地 | 人 |
スキルレベル1 | 58518 | 47878 | 53198 |
スキルレベル6 | 65486 | 53580 | 59533 |
スキルレベル10 | 72829 | 59588 | 66208 |
宝具5 | 天 | 地 | 人 |
スキルレベル1 | 61598 | 50398 | 55998 |
スキルレベル6 | 68933 | 56400 | 62666 |
スキルレベル10 | 76662 | 62724 | 69693 |
いかがでしたでしょうか。
全体Arts宝具の新キャスターアナスタシア。現在ピックアップ期間中ですが、恒常なので焦らずとも引く機会はある…のですが、ストーリーでもでたっぷり活躍し、見どころもありましたので、欲しい!という方は多いのではないでしょうか。
所感としては、カード(Arts)バフとカリスマ系のバフ+デバフの複合スキルに加え、NP50獲得、無敵貫通、まで備えており、さらにスタンや弱体ダウン、宝具には防御ダウン3Tにスキル封印と盛りだくさんの性能。
2017年に実装されてきた恒常のサーヴァントは、期間限定のサーヴァントに比べて控えめな性能になりがちでしたが、第2部のトップバッターとしてでしょうか?かなり豪華な性能で実装されたなーという印象です。
ストーリー上もそれなりに重要な立ち位置でしたし、スキルの特徴的にはぶっ壊れというほどでもないので、今後、幕間や強化クエストの実装なども十分期待できそうな塩梅です。
宝具強化が来るだけでもかなり強力な仕上がりになりそうですね